|
セカンドオピニオン外来の目的 |
|
セカンドオピニオン外来では、当院以外の医療機関で治療中の患者さんを対象に、診断内容や治療法に関して当院の専門家の意見や判断を提供致します。その意見や判断を、患者さんがご自身の治療に際して今後の参考にしていただく事が目的です。
|
相談内容 |
|
● |
現在の診断・治療に関する専門医としての意見の提供 |
● |
今後の治療に関する専門医としての意見の提供 |
|
具体的には… |
|
● |
外科的治療法か内科的治療で迷われている時
・悪性疾患に対する手術と化学療法や放射線治療
・心臓疾患における手術とカテーテルによる処置 |
● |
現在の治療法に不安を感じる時
・膠原病などの自己免疫疾患
・パーキンソン病、筋萎縮症などの神経内科疾患 |
● |
大きな外科手術を受けるように勧められている時
・腎移植をはじめとする移植手術
・大血管置換術など血管外科手術 |
などの場合です。これらは一例ですので、ご相談内容につきましてはお電話にて相談下さい。
|
対象となる方 |
|
ご本人によるご相談が原則ですが、同意書をお持ち頂ければご家族でも可能です。なおご家族以外はご相談できませんのでご了承ください。
|
相談時間 |
|
おひとりにつき1時間です。
45分間にわたってご相談をお受けした後、15分間で主治医への報告書を作成致します。
|
担当医師 |
|
専門性を考慮して当方で決定させて頂きます。
|
相談費用 |
|
1時間 16,500円
30分増すごとに 5,500円
保険適用ではありませんので全額自費になります。
|
相談に際して必要なもの |
|
新たな検査や治療は行わず、患者さんからのお話や主治医からの資料の範囲で判断をくだすことになりますので、診療情報提供書と検査資料等が必要になります。
● |
「診療情報提供書」 |
● |
検査資料
・血液検査の結果
・超音波検査の結果と画像
・CT検査、MRI検査のフィルム
・病理検査の報告書 |
など、お借りできる限りの検査資料をお持ち下さい。
※患者さんが未成年の場合は、ご相談者との続柄を示す書類で可能です。(例えば健康保険証)
|
相談の流れ |
|
|
ご予約・お申込み方法 |
|
完全予約制となっております。
@「セカンドオピニオン申込み書」の提出
患者さん(ご家族)に申込み書をご記入頂き、FAXまたは郵送にて地域医療連携室に提出して下さい。(郵送可)
※申込み書は当院地域医療連携室にお申出下さい。
※ご家族の方からの申出の場合は別送「委任状」が必要となります。
A予約日時のご連絡
申込み書に基づき予約日を調整し、患者さんにご連絡致します。
B予約票の送付
患者さんのご自宅に予約票を送付致します。
C相談実施
予約当日は受付窓口にお越し頂き予約票をご提示下さい。
D主治医へのご報告
相談終了後、担当医が主治医への報告書を作成致しますのでお受け取り頂き、後日主治医へお渡し下さい。
|
がん相談窓口 |
|
● |
完全予約制となっております。 |
● |
新たな検査や治療は行いません。相談後の治療は主治医に継続して頂くことが原則であり、相談内容については主治医にご報告させて頂きます。 |
● |
ご相談をお受けできない場合もございます。
例えば、医療過誤に関する相談、医療費に関する相談、主治医に対する不満、相談領域に対応できる専門医が当院にいない、死亡した患者さんを対象とする場合などです。
相談内容よって、セカンドオピニオン外来よりも一般外来の受診の方がよいと診断される場合には、別途一般外来の受診をお勧めさせて頂きます。 |
● |
転医希望の場合は対象外となります。
はじめから転医をご希望の場合には、セカンドオピニオン外来の対象にはなりませんので、一般外来を受診して下さい。 |
● |
お問い合わせ・ご予約は無料です。 |
|
お問い合わせ |
|
本荘第一病院 地域医療連携室 |
〒015-8567 秋田県由利本荘市岩渕下110
TEL 0184-22-0111 FAX 0184-22-0150
※受付時間:月曜から金曜の8:30〜16:00。(土・日・祝日・年末年始除く) |