

|
● |
平日休みのとれない方、仕事で毎日多忙な方、交代勤務の方へ |
● |
家族がお休みの日に受けたい方へ |
|
● |
外来診療が始まる前にほとんどの検査を受けて頂きますので、外来が込み合う時間帯は7階専用フロアでゆったりとお過ごし頂けます。 |
● |
ドック後の食事時間も含めてお昼頃までに終了、午後の時間を有効に使えます。 |
|
● |
不安、戸惑いなく受けて頂くために専任コーディネーターがご案内致します。 | ||
●
● |
車椅子の方もスムーズにご案内致します。(事前にお申し出下さい) 視力、聴力、言語等、身体機能に不安のある方、日本語が難しい外国の方も事前にご相談下さい。 |
||
|
|
● |
複数のドックコース、オプション検査を設定、ニーズに沿った内容で受けることができます。 |
|
● |
胃がん、食道がん、大腸がんを早期発見するために、内視鏡検査を積極的に勧めております。 |
● |
内視鏡検査時に生検(組織検査)が必要な病変がみられた場合、希望に応じ生検をすることができます。 (保険診療となり別途料金がかかります) |
● |
乳がんの早期発見には、マンモグラフィ検査をお勧めしております。 |
●
|
当院人間ドックコース(一泊・日帰り)には、コース内に「乳房超音波検査」が含まれております。 |
|
● |
ドック受診当日に対象者を選定し、その日のうちに保健指導を開始する事が可能です。(契約している健康保険組合様に限ります) 待ち時間を有効活用しているため、お昼頃までに終了します。 |
|
● |
全員へ医師による結果説明とアドバイス、保健師による個別指導を行い、健康のアドバイザーとしてあらゆる ご相談に応じます。 |
||
|
|||
● |
検査の待ち時間の合間に人間ドック教室を実施、検査内容やデータの読み方、生活習慣病対策、禁煙の勧め、医療のトピックスなどについて講話させて頂き、ご質問や意見もお伺いします。 | ||
|
|||
● |
管理栄養士による講話の機会がございます。 | ||
|
|
● |
日帰りドック終了後は、眺望の良い病院最上階の食堂にてお食事をサービスさせて頂きます。 | ||
|
|||
● |
一泊ドックは専用の宿泊室をご用意、お部屋のタイプはシングル、ツインルームで全室バス・トイレ・テレビつきです。ゆったりとお過ごし頂きながら、リラックスして検査に臨むことができます。 お部屋にはボディソープ、シャンプー、ドライヤー、歯ブラシ、タオル類などのアメニティを揃えている他、新聞(当日か次日の朝刊)のサービスも行っております。お食事は、宿泊室にて召しあがれます。(全大腸内視鏡検査が含まれているコースの1日目の夕食は検査食となります。) |
||
|